Masaki Kawada Web

再び訪ねて

そこには何もありませんでした。
それは展覧会であるにもかかわらず、
そう呼ぶにはふさわしくないほど、
欠如し、
脱色した風景としてありました。

僕が訪ねたのは、
午後の三時頃だったと思います。
その日はとても晴れていて、
散歩するには心地よい日和でした。
脱色した風景は、
午後の光を遮りながら、
色を失い、
気だるく、
音さえも、
欠如しているにもかかわらず、
とても美しく、
そこにありました。

欠如。

その日、窓から眺めた景色が、
いつもより静かに感じられたのは、
偶然でしょうか。
そして、いつもよりも、
表通りの喧騒が良く聞き取れたのは、
偶然でしょうか。
脱色した風景は、
あまりにも欠如しているがゆえに、
そこに居合わせた者は、
できた隙間を埋めるために、
全ての感覚を研ぎ澄まし、
そう欲するのかもしれません。

窓の向こうとこちら側。

脱色した風景が向こうに落ちていきます。
いや、
向こうというよりは、
厚みも奥行きもない、
ただ広がりがあるだけの、
窓硝子の表面。
街の景色も、表通りの喧騒も、
全てはその窓硝子の表面に。
交わることのないその表面。
欠如から生まれるその表面。

午後の光を遮りながら、美しく思えたその、
脱色した風景は、
なぜ、
僕に美しいと思わせたのでしょうか。

交わることのないその、
光と、
風景。
そして、
そこに生じる、
亀裂。
魅惑に満ちた亀裂。
それは、
交わることができないからこそ、
はじめから、
交わることなどないからこそ、
魅惑に満ちた亀裂となり、現れます。

たった一枚の窓硝子に仕切られた、
向こうとこちら。
そして、そこに生じた亀裂/魅惑。

その日、僕は、
いくつかの亀裂を見ました。
それは、
魅惑の芽生えではあったものの、
僕に美しいと思わせるには、
十分であったように思います。

2000年4月14日

『Infans』 / 4号 / 2000年 / p.42